Twitterを眺めていたら「JavaScript寺子屋に入門しました 」というmurokacoさんのTweet が流れていて「お、なにそれ!?」と思ってほぼ瞬時に入門させてもらいました。
JavaScriptを基礎からしっかり学びたいと思い始めてはや数十年。積ん読したJavaScript入門書や関連書籍は数知れず。再び学び始めようと思ったらES6になっていて、React、Vue、Angularの全盛期になっていました。WebpackとかBabelとかツールもたくさん!
なんだかJavaScriptがどんどん遠い所へ行ってしまう気がしていた今日この頃にTwitterに流れてきたのが「JavaScript寺子屋」でした。
他力本願だけど、毎日少しずつできたらいいなぁと思い入門させてもらいました。JavaScriptの基礎で、ぼんやりと理解している部分を一つ一つ明確にしていければと思っています。
JavaScriptおじさん ありがとうございます!そして、よろしくお願いします。
JavaScript寺子屋とは
murakacoさんのブログ記事 を読んでいただくのが一番早いですが、自分なりの解釈をまとめてみると以下のような感じです。
- JavaScript初級者向けの学びの場
- JavaScriptおじさん がJavaScriptおじさん.com にアップする課題をやっていく
- 1日1つのペースみたいです
- 全部オンラインで自分のペースでできます
- そして、質問があったら答えてくれるそうですよ
入門方法
入門方法はすごく簡単です。
- JavaScript おじさん .com にアップされるJavaScript寺子屋の記事を読む。
- 宿題をCodeSandbox にアップして記事ページのボタンを使ってTweetまたはSlack で報告する。
たったこれだけです!
ちなみに、CodeSandboxでの課題アップのやり方はJavaScript寺子屋の1回目 で説明されています。
ということで、JavaScript寺小屋への入門のご報告でした。
JS寺子屋の皆さま、よろしくお願いします!
そして、皆さんもぜひ一緒にやりましょ〜。バーチャルですけど、みんなでやってると楽しい感じがしますし、勇気づけられますw
2018年11月19日に公開され、2018年11月22日に更新された記事です。
About the author
「明日のウェブ制作に役立つアイディア」をテーマにこのブログを書いています。アメリカの大学を卒業後、ボストン近郊のウェブ制作会社に勤務。帰国後、東京のウェブ制作会社に勤務した後、ウェブ担当者として日英バイリンガルのサイト運営に携わる。詳しくはこちら。
ウェブ制作・ディレクション、ビデオを含むコンテンツ制作のお手伝い、執筆・翻訳のご依頼など、お気軽にご相談ください。いずれも日本語と英語で対応可能です。まずは、Mastodon @rriver@vivaldi.net 、Twitter @rriver 、またはFacebook までご連絡ください。