
先日ポチった「Responsive Web Design」のマグカップがラトビアから届きました。
レスポンシブデザインのをぽちってしまったw https://t.co/52KRcnGPc4
— ryo watanabe | 渡辺竜 (@rriver) June 27, 2018
ウェブ制作系の本をシリーズで出版している「A Book Apart 」はご存知の方が多いと思いますが、そのA Book Apartがマグカップの発売を開始したとのことで、送られてきたマーケティングメールから速ポチってしまいました。本も結構買ってるし、かなりのロイヤル・カスタマーですw

このカップでコーヒー飲みながらレスポンシブなウェブ制作を継続していきたいと思います。自著「レスポンシブWebデザイン 制作の実践的ワークフローとテクニック 」のマグカップでも作ろうかな。笑
ちなみにA Book Apartはアメリカの会社ですが、マグカップはラトビア経由でこんなダンボール箱に入って届きました。

安くアウトソースできるんですかね?
あ、そうそう。マグカップはこちらから買えます よ。
2018年7月10日に公開され、2020年2月17日に更新された記事です。
About the author

「明日のウェブ制作に役立つアイディア」をテーマにこのブログを書いています。アメリカの大学を卒業後、ボストン近郊のウェブ制作会社に勤務。帰国後、東京のウェブ制作会社に勤務した後、ウェブ担当者として日英バイリンガルのサイト運営に携わる。詳しくはこちら。
ウェブ制作・ディレクション、ビデオを含むコンテンツ制作のお手伝い、執筆・翻訳のご依頼など、お気軽にご相談ください。いずれも日本語と英語で対応可能です。まずは、Mastodon @rriver@vivaldi.net 、Twitter @rriver 、またはFacebook までご連絡ください。