
ウェブ制作をする時はMacBook Proにサブディスプレイをつなげて作業してるんですが、先日、ふと2つのディスプレイの高さが違って作業効率が悪いことに気がついてしまいました。位置が低い方のMacBook Proを覗き込むことになるので姿勢も悪くなるし。首回りが疲れて肩こりの原因にもなりそうなんですよね。
そこで、以前から少し気になっていたノートPC用の折りたたみ式スタンドを買ってみました。
結果、大正解!でした。
2つの画面が近くなって、ものすごく作業がしやすくなりました。高さが違うだけでこんなにも違うもんなんですね。驚きました。姿勢も良くなったし、こんなことならもっと早く買っておけば良かったw
ノートPCをサブのディスプレイにつなげて使ってる方には絶対おすすめです。
折りたたみ式ノートPCスタンド
Amazon Japanで2,000円ちょい(購入時は2,199円)で購入できるこちら の製品です。僕が買った製品は在庫切れになっていたので、まったく同じと思われる製品にリンクを代えておきました。。。が、さらにその製品も在庫切れなので「2020年最新の改良版 」という製品があったのでリンクしときます。こちらだと高さ調整できないですが、考えてみれば僕は一番高いのしか使ったないのでいいのかも。
- お手頃な価格で、
- 6段階で高さ調節ができて、
- 使わない時は折りたたんでしまえる。
- 製品の作りもしっかりしてます。
Amzon Japanには似たような製品がたくさん売ってますが、これにして良かったんじゃないかと思ってます(比較をしたわけではないので…)。
こんな製品です
折りたたんだ状態はこんな感じです。

裏には高さ調整用の溝がついてます。

ノートPCに傷がつかないようにシリコンパッドが付いています。

MacBook Proを乗せるとこんな感じです。一番上と下で結構高さが変わります。




折りたたんだ状態の厚さはこんな感じです。重量はけっこう重いので、持ち運びに向いているかというと微妙です。バックパックに入れて持ち歩く分には許容範囲だと思いますが…

デスクはこんな感じになりました。

ノートPCを置くスタンドなので、それなりのサイズがあってスペースが必要になります。

恐れ多くも、家にあった一番分厚い本のSteve Jobsの伝記を台にしてみたりしたんですが…やっぱりこれでは低かったですw

さいごにひとこと
とくに誰かに頼まれたわけでもないんですが、超絶便利だったので紹介記事を書いてみました。ノートPCをサブのディスプレイにつなげて使ってるなら、ほんとオススメですよw
2019年10月5日に公開され、2020年3月6日に更新された記事です。
About the author

「明日のウェブ制作に役立つアイディア」をテーマにこのブログを書いています。アメリカの大学を卒業後、ボストン近郊のウェブ制作会社に勤務。帰国後、東京のウェブ制作会社に勤務した後、ウェブ担当者として日英バイリンガルのサイト運営に携わる。詳しくはこちら。
ウェブ制作・ディレクション、ビデオを含むコンテンツ制作のお手伝い、執筆・翻訳のご依頼など、お気軽にご相談ください。いずれも日本語と英語で対応可能です。まずは、Mastodon @rriver@vivaldi.net 、Twitter @rriver 、またはFacebook までご連絡ください。